ブログ

人口減少

2014年2月12日 投稿者:細野尚子

20140212-082731.jpg
 
おはようございます!
 
今朝も寒いですねー。
ところでこの写真、何だかわかりますか?
これは、屋根に積もった雪が今にも落ちそうな図です。
屋根の雪かきをしないと、こんな状態になっちゃうんですねー。
瓦屋根だとこうはならないと思いますが…。
 
ところで、体は春真っ盛りで、頭まで緩み出している人がいます。
早いです。
既に4月の体なんでは無いかと。
まー気のせいなら良いのですが…。
その緩みを止めようと、肋間が硬くなって、また腸の動きが悪くなっています。
今、胃腸の調子が悪い方は、極力消化に良いものを食べてムリしない様に。
腸の働きが悪くなると(食べ過ぎも含まれます)、免疫力が落ちてインフルやノロにかかりやすくなります。
また、花粉症も酷くなりやすいので、常に腹8分目以下を心がけましょう。
他には、この体のせいで身体に負担が多大になり、心・肝・肺・腎・頭・腰と色々なところに支障が出ている方が殆どです。
 
今年も、この様子だと体の負担は昨年以上になります。
震災前後から体にかかる負担がとても増えて、年々酷くなってきてますが、自分自身に何もおきないので、ピンときてない人も多いと思います。
しかし、着実に人口は減り続けてます。
少子化問題もさる事ながら、年々亡くなる人は増え、今や火葬場が足りない状態との事です。
亡くなる人は老人ばかりではありません。
まだまだこれからの人も沢山います。
 
ですから、他人事と思わず、健康診断や人間ドックを受けているからと安心せず、自分自身の体と日々向きあって行かないとです。
 
具合が悪くなったらすぐに病院に行く事や薬を飲むことを考えず、まずは、何でこうなってしまったか、どうしたら自力で回復できるか考えましょう。
 
因みに、具合が悪くなったらまずすることは、
 
粗食(消化に良い和食)にし、体を温めて早めに寝る事を3日間です。


カテゴリー

月別アーカイブ

最近の記事

* RSS FEED

免疫力改善サロン 尚美堂